

今年も国道最高点、志賀草津道路に行ってきた。
しかし、目的地の渋峠まであと300mという所で道路上の雪を踏んでしまい大転倒!
北海道で2回立ちゴケして以来、これで通算3度目のコケ。
しかもコケるバイクは何故かいつもTMAXだ。
コケやすいバイクなのか?
↓その時の走行ムービー。
http://
カウルは削れ、走行ムービーを撮影してたデジカメは吹っ飛び、右ミラーは折れ、ズボンやジャケットに穴は開くし、両膝&右肘は打撲&擦り傷のコンボ。
まさか最初の小さな雪の後に、あんなに長い雪の塊が現れるとは・・・つーか、たったあれだけの雪でグリップを失うとは・・・雪を舐めちゃいけないわ。