病室からドクターヘリの離着陸が見えたりする。 私はこいつで小田原から運ばれてきたわけだ。 一日数回の割合で出動しているようだが、夜間と雨の日は何故か出動しないようだ。 Webの情報によると、ここ東海大学病院に配備されているドクターヘリは、テールロータレスのノーターシステムを搭載したMD902のはずだが、写真のヘリにはテールロータが普通にある。 今配備されているのは川崎重工製のBK117のようだ。 MD902はどこいった?
メールアドレスが公開されることはありません。
コメント
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)