ブログをmixiから引っ越してみた。
このさくらのブログはMovable Typeのデータならインポートできるのだけど、mixiにはエクスポート機能が付いていない。
だから外部ツールを色々駆使してMovable Typeのデータを作らなければならない。
結構面倒なやり方で、まずmixi_exportでmixiのデータをエクスポート。
次にフリーのブログツール、adiaryにエクスポートしたデータをインポートするのだが、ここで詰まった。
adiaryを動かすためにApacheが必要なのだが、Windows上のApacheでCGIを実行させる方法がいまいち分からなかった。
パーミッションの設定なんてないしなぁ…。
適当に設定したら動いたけど。
最後にadiaryからデータをMovable Typeでエクスポートで完了。
だけど画像は移行できないようだ。
つーかmixiに標準でエクスポート機能ついてればいいのに。
-
最近の投稿
最近のコメント
- エルピオでんきに切り替わった に エルピオ電気サービス停止 | kamaの日常 より
- 五十肩でバイクに乗れなくなった に 金万达 より
- CBR1100XX QS Pro2取り付け成功 に 匿名 より
- CBR1100XX QS Pro2取り付け成功 に kama より
- CBR1100XX QS Pro2取り付け成功 に らいち より
人気の投稿
- 第16回こうのす花火大会に行く- 2017年10月8日23:58
- SC57 CBR1000RR AnniTORi RACINGクイックシフター取り付け- 2018年7月2日09:23
- YZF-R1高速道路試乗- 2017年6月11日23:23
- ラジコンコースがある上奥富運動公園- 2017年4月16日20:02
- Gitup Git2コンボケーブル導入- 2017年6月24日18:09
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報