V2フレーム

4G3V2.jpg
うちの4G3は度重なる背面飛行の失敗により、サーボが壊れてしまった。
ヘッド部分をメタル化してるため、墜落の衝撃がモロにサーボにくるようだ。
しょうがないのでサーボ交換…なのだが、どうやら初期バージョンのサーボは弱いらしく、改良されたV2バージョンに変更になったようだ。
サーボが大型化して衝撃に強くなったらしい…サーボが大型化したため、メインフレームも交換。
結局うちの4G3は、初期についてたパーツはほとんど交換した気がする。
あとは純正のブラシレスキットを試してみたいものだが…。

関連記事

カテゴリー: ラジヘリ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)