ETCカード

20090326_3.jpg
高速道路が安くなるんでETCカードを作った。
だが車載器はどこ行っても売り切れで、バイク用は月産3500台なのにバックオーダーが1万台以上だとか。
そもそも1社しか作ってないのが問題だよなぁ。
まぁETCカード自体は無料で作れるし、レンタカーにETC付いてる事もあるから持っておけば使う機会もあるかもしれない…。
それにしても、金を払うために金を払って車載器買わなきゃならないとか馬鹿げてるよな…。
どうせ通行する時エラー出たらナンバー撮影するんだから、あの事故続出のバーも要らんし…。
わけの分からん利権まみれでほんとETC糞だわ。

関連記事

カテゴリー: 日記 パーマリンク

ETCカード への1件のフィードバック

  1. udon のコメント:

    ETCが90年代の非自民政権のとき普及してたら、と考えるとちょっとおもしろい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)