EP-5を先日フライトさせた時に、何故か充電してあったはずなのに、機体に繋げた瞬間バッテリーアラームが鳴りまくるバッテリーがあった。
単に充電し忘れだろうと思って、家に帰って充電しようとしたら、エラーが出て充電できない。
バランス放電しても症状は変わらない。
セルの電圧見たら、2セル目の電圧が1.8V…リポはセルの電圧が大体2.6V以下になると死亡らしい。
ためしに無理やり充電してみたものの、充電した直後は3Vくらいになるのだが、ものの数十秒で電圧は下降していく。
というわけで、このバッテリーは完全にお亡くなりになってしまった模様…墜落のショックで死んだのかなぁ?
なんかEP-5は機体の方もトラブルだらけだけど、バッテリーまでトラブル起こるんじゃやる気なくなるなぁ…。
2023年2月 日 月 火 水 木 金 土 « 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 -
最近の投稿
最近のコメント
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に 三五笑话 より
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に ハラダジョウジ より
- ワクチン接種は受けるべき? に ハラダジョウジ より
- エルピオでんきに切り替わった に エルピオ電気サービス停止 | kamaの日常 より
- 五十肩でバイクに乗れなくなった に 金万达 より
人気の投稿
- 第16回こうのす花火大会に行く- 2017年10月8日23:58
- SC57 CBR1000RR AnniTORi RACINGクイックシフター取り付け- 2018年7月2日09:23
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入- 2022年5月5日21:39
- YZF-R1高速道路試乗- 2017年6月11日23:23
- ラジコンコースがある上奥富運動公園- 2017年4月16日20:02
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報