2017年5月18日購入のHUAWEI nova liteだが、1年も経たないうちにUSB端子が反応しなくなってしまったためゴミになりました。
銀座のHUAWEIカスタマーサービスに持っていったら水没判定…水に落としてないし、お風呂でも使ってねーよ!
実はUSB端子不良は今回が初めてではない。2ヶ月前にもUSB端子不良で充電できなくなり、同じくHUAWEIカスタマーサービスに修理してもらったのだ。
その時はサブボード故障で水没判定も無かったため、無償修理となった。
今回は水没判定なので、本体丸ごと交換しかなく、しかも修理代は2万円オーバーだとか…買った時の値段よりたけーよ!
何故USB端子が接触不良を起こすのか?考えられる原因は、おそらく日本が湿気だらけの温帯湿潤気候のため、中身が錆びてしまうのだろう。
そういえば最近は、夜露の多い田舎ばっかり行っていたため、スマフォ内部に水が侵入してもおかしくないか。
何にしても、湿気の多い田舎に持っていくだけで、内部が錆びてぶっ壊れてしまうスマフォなんか使い物にならん。
同じ場所に持っていっているZenFoneMAXは、低性能ながらもちゃんと動作しているのだ。
Covia POPもエラーで再起動を繰り返して使い物にならなかったし、中国製の安物スマフォなんか2度と買わないだろう。
ちょっとはマシな台湾製のZenFoneでも買うか…。