引越し先が決まり契約書が届いたので、契約書の作成のために実家に帰る事に。
ついでに房総半島を周る事に。
まずはアクアラインを通って房総半島へ向かう。
海ほたるからの眺め。
休日はいつも海ほたるは満車。
もうここテーマパークにした方がいいだろ…。
ETC割引で安くなっているため、それなりにアクアラインの交通量は増えた模様。
富津岬の展望台とその眺め。
ドカ盛りで有名な住吉飯店で昼食。
昔ドカ盛り店である事を知らずに、ツーリングマップルに「もやしそばがおすすめ!」とか書かれていたので気軽に頼んだらえらい目にあった。
今回は予備知識があるから大丈夫…。
えびそば950円を頼んでみた。
つーかおかしいだろこの量…
山盛りに盛られた部分を15分くらいかけて食べる。
この時点で既に二人前くらい食べた気分だが、まだ1人前大盛り相当が残っている…。
結局30分くらいかけてなんとか完食。
予備知識とかあっても意味なかった!食べ過ぎでうごけねー!
+100円で大盛りもあるので、ブラックホールの胃袋を持つ方はぜひ挑戦を。
房総フラワーラインを通り、道の駅潮風王国までやってきた。
日が暮れてきたのでそろそろ実家に向かうか…。
実家は猫屋敷になっていた。
人間より猫の方が多く住んでいる…まぁ全部野良猫だが。
契約書を無事作成できたので、アクアラインを通ってさくっと帰宅する事に。
夜の海ほたるはあんまり混んでいなかった。
アクアラインのトンネル部分でブラックバードの加速テストをしてみたら、5速に入れた時点でカーナビの動作がおかしくなり案内が止まってしまったため加速中止。
うーん、加速Gに耐えられなかったのかな?
住所パワー(http://www.ichiten.com/)で実家の住所測ったら225pt判定:ド田舎クラス…。
田舎にもほどがあるだろjk
2023年2月 日 月 火 水 木 金 土 « 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 -
最近の投稿
最近のコメント
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に 三五笑话 より
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に ハラダジョウジ より
- ワクチン接種は受けるべき? に ハラダジョウジ より
- エルピオでんきに切り替わった に エルピオ電気サービス停止 | kamaの日常 より
- 五十肩でバイクに乗れなくなった に 金万达 より
人気の投稿
- 第16回こうのす花火大会に行く- 2017年10月8日23:58
- SC57 CBR1000RR AnniTORi RACINGクイックシフター取り付け- 2018年7月2日09:23
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入- 2022年5月5日21:39
- YZF-R1高速道路試乗- 2017年6月11日23:23
- ラジコンコースがある上奥富運動公園- 2017年4月16日20:02
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報