タミヤグランプリを観戦

P_20180812_143855

五反田TOCで行われたタミヤグランプリを観戦しました。

そういえば、実際にタミヤのレースを観戦するのは初めてな気がする。

P_20180812_145222

P_20180812_144631

レーシングトラック。見ての通りトレーラーの牽引車のレースである。

あまりよく知らないのだが、FIA欧州では人気のあるレースだとか。

こういうのをラジコン化するってのはさすがタミヤ。

そういえば、日本では馴染みの無いモンスタートラックも、タミヤがラジコン化したおかげで認知度が高まったんだっけ?

P_20180812_151902

あとはツーリングカー的なレースが行われていたが、正直見ててもよくわからん。

ドリフトカーの大会などはない模様。

P_20180812_155909

P_20180812_160144

クラシックバギーの大会もあったのだが、出場車11台中9台がトップフォース(他マンタレイとビッグウィッグ)という、ほとんどトップフォースワンメイクレースとなっていた。

アバンテやイグレスも出場できるはずなのだが、トップフォース相手にはほとんど勝ち目はない模様。

P_20180812_161836

バギー系のレースが終わったあと、ジャンプ台がそのまま放置されてダンシングライダーのレースが始まった。

この3輪バイクってジャンプできるように設計されているんだろうか…かなりの鬼畜コースのような?

ジャンプ台でほとんどの車体が転倒してるし…これは腕でなんとかなるのか?

どうやら転倒した車体を起こすマーシャル役は、レース出場選手が兼任しているらしく、ジャンプ台近くのマーシャルは大忙しだった。

P_20180812_163348

レギュレーション(http://www.tamiya.com/cms/images/stories/alljapan/2018/rccargpx2018.pdf)を見ると、かなり車体に制限が多い。

JR倒産、京商の外資買収、RCチャンプ秋葉原店閉店等、最近ラジコン業界の斜陽化が酷いが、タミヤグランプリの参加者数は家族連れ等が目立ち、かなり多いような気がする。

あまりに先鋭的で高性能なラジコンカーを見ても、とてもついて行けないと思うのだが、タミヤグランプリの場合、「なんとなく自分でもできそう」と思うのが良いのかもしれない。

P_20180812_173538

P_20180812_174743

会場の片付けはボランティアなのかな?

なんだか他のイベントに比べると、変にうるさいスタッフや警備員などが居ないし、参加者の民度も異様に良いような気がする。

これが世界に愛されている企業の姿なのか。

カテゴリー: 日記 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)