カテゴリー6のLANケーブル買ってきた。
10Gbps対応のカテゴリー6Aやすでにカテゴリー7のケーブルも売っていたが、1mで数千円と高価だったため、今回は安いカテ6で済ませた。
早速今まで使っていたカテゴリー5のケーブルと取り替えてインターネット回線速度を測ってみた。
結果は…60Mbpsくらいしか出ない…全然速くなってねぇ!!
ためしにMTU値を設定してみたら
ktkr!!一気に142Mbps!!
ひとまずKDDIのひかりONEのギガ得プランは、一応100Mbps以上出るようだ。
体感的には前使ってたCATV30Mbpsと全然変わらんけど。
-
最近の投稿
最近のコメント
人気の投稿
- 第16回こうのす花火大会に行く- 2017年10月8日23:58
- SC57 CBR1000RR AnniTORi RACINGクイックシフター取り付け- 2018年7月2日09:23
- YZF-R1高速道路試乗- 2017年6月11日23:23
- Gitup Git2コンボケーブル導入- 2017年6月24日18:09
- ラジコンコースがある上奥富運動公園- 2017年4月16日20:02
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報