フライトコントローラF4が燃えてしまった

P_20181109_213658_vHDR_Auto

Omnibus F4 Pro V3フライトコントローラだが、ブザーのテストをするために、配線のテストをしていたら、あっさりと煙を吹いて燃えてしまった。

USB接続しても、うんともすんとも言わなくなってしまったため、完全に死んでしまった模様。

いやいや、ブザー周りの配線に、そんなに即死するような配線があるのかよ?

ちなみに調べた限りでは、配線図は以下のようになる。

68747470733a2f2f717561646d6575702e636f6d2f77702d636f6e74656e742f75706c6f6164732f323031362f31312f4f6d6e696275732d46342d50696e6f75742d546f702d46756c6c2d373638783434372e6a7067 img_2

受信機とGPSの接続まではうまく行っていたのだが…。

配線が細すぎて接続が難しすぎる。

関連記事

カテゴリー: ラジヘリ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)