タイヨーホビーの戦車を探すために、この週末フリーウェイで結構走っていたのだが、帰宅中に家まであと200mという所でエンスト。
再始動しようとしてもセルが回らなかったので、キルスイッチでも壊れたのかな?と思って家まで押して帰った。
キルスイッチを点検しても異常はなかったので、電装系を調べたらバッテリーがかなり弱っていた。
1月にバッテリー変えたばかりなのになぜ?
ひとまずバッテリーを充電したら結構な容量が入ったので、バッテリー自体に異常はなさそうだ。
だがバッテリー満充電の状態で走ったら、30kmほどでまたエンスト…時間にして約1時間。
やっぱりバッテリーが上がってしまっていた。どうも発電系統が壊れたらしく、走行中に全く発電されていないようだ。
1月に調べた時は異常なかったのに…まぁどっかコネクタが接触不良になってるだけかもしれないので、今度調べてみるか。
2025年3月 日 月 火 水 木 金 土 « 1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
最近のコメント
- FPVのために、開局申請 に 出撃準備中 | kamaの日常 より
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に kama より
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に kama より
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に 匿名 より
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に kama より
人気の投稿
- 第16回こうのす花火大会に行く- 2017年10月8日23:58
- 災害対策本部(仮)- 2024年1月7日05:08
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入- 2022年5月5日21:39
- SC57 CBR1000RR AnniTORi RACINGクイックシフター取り付け- 2018年7月2日09:23
- YZF-R1高速道路試乗- 2017年6月11日23:23
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
LINK