いやー朝の河川敷は風も穏やかで人も居なくて練習にはいいわ~。
調整が終わってから初めて飛ばしこんでみたが、パワーもあるし舵もバッチリ効くし安定性もいいし本当に飛ばしやすいわ。
でもバッテリーの持ちが悪いなぁ…全開で飛ばすと4分くらいしか飛べない気がする。
背面時にモーターパワーが落ちてきた時はかなり焦った。
3S化すれば効率よくなるだろうから、飛行時間伸びるかな?
-
最近の投稿
最近のコメント
- エルピオでんきに切り替わった に エルピオ電気サービス停止 | kamaの日常 より
- 五十肩でバイクに乗れなくなった に 金万达 より
- CBR1100XX QS Pro2取り付け成功 に 匿名 より
- CBR1100XX QS Pro2取り付け成功 に kama より
- CBR1100XX QS Pro2取り付け成功 に らいち より
人気の投稿
- 第16回こうのす花火大会に行く- 2017年10月8日23:58
- SC57 CBR1000RR AnniTORi RACINGクイックシフター取り付け- 2018年7月2日09:23
- YZF-R1高速道路試乗- 2017年6月11日23:23
- ラジコンコースがある上奥富運動公園- 2017年4月16日20:02
- Gitup Git2コンボケーブル導入- 2017年6月24日18:09
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報