パワーが無いと感じていたZ-Power S300 KV3300だが、スロットルカーブとピッチカーブを調整したら、それなりにパワー感があるようになった。
無理にピッチを上げるよりも回転数を上げたほうがパワーが出るようだ。
要は適正回転数があるということか。
3S化すればパワーが上がると思っていたが、結局モーターの出力は最大Wで決まっているため、電圧(V)を上げても電流(A)が減るだけでパワーに直結するわけではないようだ。
いまいちモーターのパワー表記が曖昧で、KV値が高ければパワーがあるというわけではなく、KV値が高いモーターは高電圧をかけられないし効率も悪い。
KV値の低いモーターを高電圧で回すのがいいらしいが、モーターによって最大Wが決まっているため、負荷をかけた時に最大Wを超えないように消費Aを調整しなければならない。
最大Wが高ければ高いほど高電圧高電流を流せるので、最大Wがモーターパワーかと思いきや、最大Wが同じモーターでもパワー感にかなり差があるらしいので、最大W=パワーというわけでもなさそうだ。
エアクラフトのページ(http://aircraft-japan.com/ACTech-Q&A.htm)にちょっと解説が書いてあるけど、結局モーター買って試さないとどのくらいパワーのあるモーターかわからないような…。
ちなみにZ-Power S300 KV3300は最大Wの表記がないが、MAX13Aらしいので、11.1Vx13A=144.3Wくらいと考えていいのだろうか?
EP200EXのノーマルモーターが5600KVで200Wなので、最大Wだけを見る限りはノーマルモーターのパワーの方が高そうだ。
実際ノーマルモーターのくせにかなりパワーがある気がする…。
ひとまずZ-Powerでも背面ホバの練習してるだけなら問題ないのだが、もうちょっとパワーが欲しい気もするので、気が向いたら他のモーターも試してみる予定。
EP200SEV2からEP200EXに乗り換えてから、どうもテールの抑えが弱くなった気がする。
ジャイロ感度も以前は100まで上げてもハンチングなんて起こらなかったのに今は40ちょいがやっとという感じ。
機体に高周波の振動が出ている気もするが、ラダーサーボマウントのゴム部分が劣化してサーボがきちんと固定されてないような気もする。
フリップ中にテールが抜けると相当リカバリーが難しくて墜落の危険が高いため、なんとしてもここは改善したいところ。
2024年12月 日 月 火 水 木 金 土 « 1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
最近のコメント
- FPVのために、開局申請 に 出撃準備中 | kamaの日常 より
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に kama より
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に kama より
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に 匿名 より
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に kama より
人気の投稿
- 第16回こうのす花火大会に行く- 2017年10月8日23:58
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入- 2022年5月5日21:39
- SC57 CBR1000RR AnniTORi RACINGクイックシフター取り付け- 2018年7月2日09:23
- YZF-R1高速道路試乗- 2017年6月11日23:23
- ラジコンコースがある上奥富運動公園- 2017年4月16日20:02
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
LINK