Heng Longのヤークトパンターがヤフオクで安く出品されてたので適当に入札してたら落札してしまった。
色はジャーマングレーだった。
ヤークトパンターにはあんま合わない色だなぁ…。
アオシマ1/16ヤークトパンターとの比較。
メカ類は違うけど、外装のディティールは全く同じ。
細かいパーツ類付けたら、色以外の違いは無くなるだろう。
やっぱヤークトパンターは砂漠色が似合うなぁ。
Heng Longの排煙機能付きバージョンなので、煙の素オイルも付いているのだが、梱包がいい加減でオイルが半分漏れていた…。
さすが中国クオリティ…。
アオシマヤークトパンターには無いBB弾発射機能やマシンガン発光機能付き。
エンジン音は4号戦車とは違い重戦車っぽぃ音になっていた。
あと排煙装置が結構うるさい。
走行性能はアオシマ4号戦車と同じくらいのスピードが出るのだが、車体がでかくてキャタピラの接地圧が高いためか、絨毯の上だと上手く旋回できない。
走らせて遊ぶなら軽快な4号戦車が良い。
それにしても1/16スケールのRC戦車が5k円ちょいで買えちゃうなんて中国恐るべし。
HobbyKing<http://www.hobbyking.com/hobbyking/store/uh_listCategoriesAndProducts.asp?catname=RTR+Tanks&idCategory=380&ParentCat=379>でもHengLong戦車取り扱ってるみたいだから、今度良い車種が入荷したら買ってみようかなぁ?
-
最近の投稿
最近のコメント
人気の投稿
- 第16回こうのす花火大会に行く- 2017年10月8日23:58
- SC57 CBR1000RR AnniTORi RACINGクイックシフター取り付け- 2018年7月2日09:23
- YZF-R1高速道路試乗- 2017年6月11日23:23
- Gitup Git2コンボケーブル導入- 2017年6月24日18:09
- ラジコンコースがある上奥富運動公園- 2017年4月16日20:02
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報