High Speed動画

20100831_1.jpg
先日買ったハイスピードデジカメFC150だが、セルフタイマー時に連写設定が有効になってると、1秒毎に連続で撮影されるので、インターバル撮影みたいな使い方が出来る。
この機能のおかげで、ラジヘリ飛行中の撮影などが行ないやすくなった。
ただ、三脚穴がプラスチックなため、すぐにネジ穴が削れてしまいそう…というか既にねじ切れてきている。
ここは金属製にするべきだろjk…こういう細かい作りの悪さが売れない原因か?

ハイスピード撮影240fpsで、EP200の離陸を撮ってみた。
振動も少なくトラッキングも合っていてかなりいい感じなのだが、この後のフライトで、背面中に姿勢を見失い墜落…。
T-REX250の205mmプラブレードが折れてしまった。
205mmブレードはもう持ってないので、200mmブレードで設定やり直しか…。

関連記事

カテゴリー: ラジヘリ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)