筑波ツーリング

天気が良いので久しぶりにツーリングに行くことにした。
今まであまり行ったことのない筑波方面に行ってみることに。
20101127_1.jpg
寒そうなのでハンドルカバー付けた。
一応グリップヒーターが付いているのだが、走行風でグリップが冷やされてしまうため全然暖まらない。
グリップヒーター単体より、ハンドルカバー単体の方がよっぽど冷えなくて良い。
もちろんグリップヒーターとハンドルカバーを併用すれば、こたつみたいな感じになって最強。
ただし走行風がハンドルカバーに当たってブレーキレバーなどを押し戻してしまうため、100km/hくらいが耐用限界という諸刃の剣。
寒がりライダー以外にはおすすめできない。
20101127_2.jpg20101127_3.jpg
茨城に入る前に利根川を越えて千葉県入り。
橋周辺の渋滞が酷い…。
20101127_4.jpg20101127_5.jpg
道の駅下妻に到着。
大したことない道の駅だが、展望台から筑波山を見れる。
20101127_6.jpg
筑波山に登ろうと筑波スカイラインを走ってみたが、紅葉を見にファミリーカーが大挙して押し寄せてきているせいで周辺道路の渋滞がひでぇ!
つつじが丘駐車場入口の看板に「駐車場まで1.6kmここまで渋滞した時所要時間約90分」と書いてあった。
歩いた方が速いじゃん!車で来る奴馬鹿だろ…。
20101127_7.jpg
ちなみに筑波スカイラインは19時~8時の夜中はバイク通行禁止。
近辺にある表筑波スカイラインは終日バイク通行禁止。
頭文字Dのコースも走れない。
つーかバイク通行禁止だらけで走る場所がない…。
20101127_8.jpg20101127_9.jpg
筑波山の帰りにJAXA/筑波宇宙センターを見学。
20101127_10.jpg
間近でみると意外と人工衛星ってしょぼぃ…。
まぁ打ち上げ時の衝撃以外はあんまり強度必要なさそうだしなぁ。
20101127_11.jpg20101127_12.jpg
国際宇宙ステーションの中の構造。
無重力状態でスイッチ類を操作しやすいように、付近にてすりが付いている。
また、無重力状態なので、体が壁にぶつかった時に不用意にスイッチ類が作動しないように防護カバーが付いている。
20101127_13.jpg
おみやげコーナーでいろいろグッズを買って帰宅。
帰るときにはすっかり日が暮れていたが、ハンドルカバー+グリップヒーター+足元ヒーター(エンジン)のおかげで全然寒くなかった。
ただし国道6号の渋滞が酷かったためクラッチ操作で疲労困憊に。
やっぱMTバイクで下道は厳しいわ。

関連記事

カテゴリー: バイク パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)