ヤフオクでALIGNのGP780ジャイロ買いました。
本当は双葉のGY520がいいんだろうけど、GP780はT-REXのセットに強制的に付いてくるジャイロで大量生産されているためか結構安く買える。
GY520は12000円くらいだが、GP780は7000円くらい。
性能的には?
バーレスEP200に付けていたGU210を外してGP780取り付け。
設定は別に難しくないが、ラダーサーボINO-LAB HG-D201HBのパルスがいくつかわからない。
ひとまずデフォルトの1520μsに設定。
ホバリングさせてみたところ、GU210では感度70くらいまでいけたのに、35くらいじゃないとハンチングが出るようになった。
まぁでもこんなもんなのかな?
それにしてもEP200EXにフライメンター3Dはスペース的に厳しい…。
3セル化したいけど、バッテリーのスペースがぎりぎりっぽぃなぁ。
-
最近の投稿
最近のコメント
- エルピオでんきに切り替わった に エルピオ電気サービス停止 | kamaの日常 より
- 五十肩でバイクに乗れなくなった に 金万达 より
- CBR1100XX QS Pro2取り付け成功 に 匿名 より
- CBR1100XX QS Pro2取り付け成功 に kama より
- CBR1100XX QS Pro2取り付け成功 に らいち より
人気の投稿
- 第16回こうのす花火大会に行く- 2017年10月8日23:58
- SC57 CBR1000RR AnniTORi RACINGクイックシフター取り付け- 2018年7月2日09:23
- YZF-R1高速道路試乗- 2017年6月11日23:23
- ラジコンコースがある上奥富運動公園- 2017年4月16日20:02
- Gitup Git2コンボケーブル導入- 2017年6月24日18:09
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報