久しぶりのフライト

20110103_1.jpg
年末年始の連休にも関わらず、強風のためほとんどヘリを飛ばせない日が続いたが、今日は久しぶりに風も穏やかでやっとまともに飛ばせた。
日が出ていればそれほど寒くなく、直射なら温度計は30度を超えるほど暖かい。
ピニオンを16Tに変えてローター回転数を上げたため、背面時のふらふらがかなり減って安定するようになった。
この調子で背面ホバリングマスターしたいなー。未だに苦手な向きが多くてまともにホバリングできない。
バーレス機の方はモーターとESCを交換しようと考えているのだが、肝心のESCが何時まで経ってもHobbyKingから届かない。
まぁHobbyKingじゃしょうがないか…トラッキングしたら一応交換局までは来ているようだが。
ちなみに元旦にA MAIN HOBBIESに注文したMicroBeastは、まだ発送されてないようだ。
やっぱ年末年始はどこもまともに機能してないか。

関連記事

カテゴリー: ラジヘリ パーマリンク

久しぶりのフライト への2件のフィードバック

  1. オッチー のコメント:

    kamaさん
    「猪ラジ」のオッチーです。
    結局僕も1/1にA MAIN HOBBIESでポチりました。
    1/3にshippedにはなっていますが、1/5現在トラッキングには反映されていません。
    国内の販売店も増えて、日本語の簡易マニュアルも誰かUPされてました。
    結構評判は良いようですので、楽しみです。

  2. kama のコメント:

    オッチーさんどうもです。
    うちも今見たらshippedになっていましたが、やっぱりまだトラッキングには反映されてないようです。
    来週中には届くかな?
    フライメンター3Dでもバーレスで飛べますが、強制的に水平にもどるせいで上空飛行がまるでダメなので、MicroBeastには期待しています。
    バー有りと同じような感覚で飛ばせればいいんですけどね。

オッチー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)