先月下旬にHobbyKingに注文した品物が到着。
かなりいい加減な店だが、今の所注文したものはちゃんと届いている…。
25A 14vの安定化電源。
今までは500円で買ったPC用のジャンク電源を使っていたのだが、最近へたれてきたのか5Aくらい流すと電圧が11V以下になってしまいイマイチだった。
また、先日購入したTurnigy X5の動作電圧が13.5~18Vのため、ジャンク電源では電圧不足でちゃんと充電されず動作が不安定だった。
接続してみたら、14.5Vくらい安定して供給できている模様。
バッテリーが10本以上あるので、一気に7本充電できる環境は割とありがたい。
Turnigy KeyChain Camera.
僅か$7.69のムービーカメラ。
当たり前のようにマニュアル類は付属していないが、どうもこれ (http://www.jtt.ne.jp/shop/product/rekeydcam/index.html) と同じ製品のような?
時計は http://www.hobbyking.com/hobbyking/store/uploads/641156554X138918X0.zip で合わせる事が可能だが、動画に必ず日付日時が入ってしまい、消す事は出来ない模様。
まぁ気が向いたら何か撮影してみるか。
2025年3月 日 月 火 水 木 金 土 « 1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
最近のコメント
- FPVのために、開局申請 に 出撃準備中 | kamaの日常 より
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に kama より
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に kama より
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に 匿名 より
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に kama より
人気の投稿
- 第16回こうのす花火大会に行く- 2017年10月8日23:58
- 災害対策本部(仮)- 2024年1月7日05:08
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入- 2022年5月5日21:39
- SC57 CBR1000RR AnniTORi RACINGクイックシフター取り付け- 2018年7月2日09:23
- YZF-R1高速道路試乗- 2017年6月11日23:23
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
LINK