和歌山ツーリング

20110507_1.JPG
夕食と違って朝食は500円と割とリーズナブル。
20110507_2.JPG
今回利用したのは保養施設の別館だが、別館がいっぱいの場合は本館を利用できる。
次は本館も利用してみたいが機会はあるのだろうか?
20110507_3.JPG
午前中は天気が悪くて雨がぱらついていたが、午後からは大体晴れてきた。
ひたすら海外線を南下して和歌山を目指す。
20110507_4.JPG
道の駅紀宝町ウミガメ公園でウミガメと戯れる。
和歌山に入ってから海岸線を走っていると、やたらと新しく付けられたと思われる「津波に注意」の看板が目立つ。
おそらく震災の影響で、津波対策が強化されているのだろう。
今回走っている和歌山の国道42号線は8mの津波が来ると3割浸水してしまうらしい。
20110507_5.JPG
和歌山の御坊付近に到着。
アニメ版Airの舞台になっているので、Airっぽぃ場所がたくさんある。
西御坊駅付近の廃線跡が割と有名。
20110507_6.JPG
煙樹海岸。
なんとなくAirっぽぃ。
20110507_7.JPG
御崎神社の海が見える鳥居。
それにしても、和歌山って思っていたより都会で結構交通量も多い。
まぁ道東道北に比べたらどこも都会か…。

関連記事

カテゴリー: バイク パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)