足温器購入

一年を通して全く用が無い季節、冬がやってきました。
昔はスキーに行ったりと用があった季節なのだが、バイク事故で足を痛めてスキーに行かなくなり、さらに高速1000円終了や原発事故による山の放射能汚染など、ますますスキーに行きにくくなる始末。
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011112600186
一応スキー場で線量測って公表するらしいが、果たして正しい数値を発表できるのかなぁ?
どこぞの情報では、栃木のスキー場ですらゲレンデベースでどこも1uSv/h超えだったとか。
個人的に会津高原高畑スキー場が結構良かったのでまた行きたいと思っていたのだが、もう一生行くことはなさそうである。
20111126_1.jpg
ラジヘリも寒いためシーズンオフである。
気温が低いためリポバッテリーの放電能力が劣ってきたのか、ピッチを入れると電圧降下アラームが鳴りやすい。
単にバッテリーが劣化してきただけかもしれんけど…EP200FESに使ってるバッテリーは1年半で200回くらい使ったのでそろそろ寿命か?
HK-250GTに使っている Turnigy nano-tech 1000mah 3S 25~50C Lipo Pack は Turnigy L2508A-3500 Brushless Heli Motor (200w) で使うにはちょっと放電能力が足りない気がする。
TAROT ZYX によるバーレス化でかなり高機動になったのだが、フルピッチ時にバッテリーアラームが鳴りまくりである。
暖かくなれば大丈夫な気もするけどもうちょっと放電能力の高いバッテリーに変えたい所。
だけどバッテリースペースの関係上、これ以上大きいバッテリーは無理そう。
20111126_2.jpg
これからの寒い季節に備えて足元暖房器具を購入してみた。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002CU0F88
レビューによるとすぐ壊れるらしいが、一応保証が6ヶ月ある模様。
暖房器具としてのエアコンは室温が低すぎてさっぱり役に立たないので、電気ストーブのセラムヒートを使用しているのだが、こいつだけでは足元がイマイチ暖かくならない。
しょうがないのでホットマットを使用していたりしたのだが、足の甲が寒くて室温10度以下の極寒では厳しかった。
こいつで改善できればいいのだが…。
20111126_3.jpg
なんか意外としょぼいような…。
だが実際に使用してみたらアマゾンのレビューにある通り弱でも暖かいというか熱い!
シェラフと組み合わせると相当強力な暖房器具である。
こんだけ熱くなるなら、室温10度以下の真冬になっても全然余裕そうである。
あとは壊れたり爆発したりしなければいいんだけど果たして?

関連記事

カテゴリー: 日記 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)