うちのSBBはサインハウスのマウントシステムを使ってカーナビをつけているのだが、ベースマウント部分のボール部分に亀裂が入ってしまった。
3年くらい使ったとはいえ、高い割には意外と耐久性がしょぼい。
カーナビマウント部分も確認してみたら亀裂が入っていた。
振動が多いからしょうがないのかなぁ?
一応適当に接着剤などで補修しておいたが、果たしていつまでもつのやら。
最近はスマートフォンのカーナビ機能が進化してて便利らしいので気になっている。
今使っている三千院ナビははっきり言ってお馬鹿で道もよく間違えるのだが、どうせツーリング先は田舎で、大体の場所さえわかればいいので機能的には特に問題ない。
だがGoogleマップの交通状況(http://googlejapan.blogspot.jp/2011/12/google_09.html)のような渋滞情報が見れない。
スマートフォンならこれらの情報をリアルタイムで見れるし、地図情報も常に最新なので割と便利かもしれない。
まぁ次のカーナビはスマートフォンで済ましちゃうだろうなぁ。
2023年3月 日 月 火 水 木 金 土 « 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
最近のコメント
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に 三五笑话 より
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に ハラダジョウジ より
- ワクチン接種は受けるべき? に ハラダジョウジ より
- エルピオでんきに切り替わった に エルピオ電気サービス停止 | kamaの日常 より
- 五十肩でバイクに乗れなくなった に 金万达 より
人気の投稿
- 第16回こうのす花火大会に行く- 2017年10月8日23:58
- SC57 CBR1000RR AnniTORi RACINGクイックシフター取り付け- 2018年7月2日09:23
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入- 2022年5月5日21:39
- YZF-R1高速道路試乗- 2017年6月11日23:23
- ラジコンコースがある上奥富運動公園- 2017年4月16日20:02
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報