東電から電気料金のお知らせが届いていたのでふと背面を見たら、何やらテープで修正された部分が…。
修正された部分には「平成24年7月1日から平均10.28%の値上げ」をと書かれていた。
現在進行形で経産省が公聴会をやって値上げ大反対されているのに、こんなの刷って配るとか相変わらず人をおちょくっている糞企業である。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120607/trd12060712100010-n1.htm
うちの場合、震災以降節電を心がけてデスクトップPCをノートPCにリプレースしたり、HDDの台数を減らしたりしたため、それなりに消費電力は減っている。
2011年 | 2012年 | 減少率 | |
1月 | 694kWh | 478kWh | -31% |
2月 | 567kWh | 519kWh | -8% |
3月 | 509kWh | 451kWh | -11% |
4月 | 不明 | 390kWh | 不明 |
5月 | 395kWh | 326kWh | -17% |
6月 | 416kWh | 322kWh | -22% |
だが震災以降毎月のように「燃料費調整制度」を利用してこっそり電気料金値上げは行われているため、節電しているにも関わらず支払う電気料金はむしろ増えている始末。
ここからさらに10.28%の値上げとか頭いかれてんのか?
さらにこの10.28%という数値にもからくりがある。
東電が想定する一般家庭の消費電力は290kWhだそうだが、290kWhというのは使えば使うほど単価が高くなる電気料金の3段階目が300kWhのため、2段階目までしかいかない。
1段階目の値上げ幅は4%、2段階目の値上げ幅は10%、そして3段階目の値上げ幅は驚きの20%だ!
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/kaitei2012/naiyou/index-j.html
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20120514/308640/?P=3&ST=rebuild
つまり電気を使えば使うほど値上げ幅は限りなく20%に近づいていく。
エアコン使う月は相当電気代が高くなることが容易に想像できる。
大体一般家庭の月平均消費電力が290kWhとかありえない。
単純時間平均で400Wしか使えないとか冷蔵庫とPCだけで終わりじゃん。
こんなデタラメなデータばっか出しておいて「値上げ許してね★」とかありえねーから!!!
お久しぶりです。(^^)
すばらしい分析ですね。
私も読ませていただいて、東電の馬鹿さかげんにあきれてきました。
この記事、拡散します。(^^)
どうもです。
なんか7月じゃなくて8月以降に値上げされそうな雰囲気ですね。
先日事故調で東電清水元社長が聴取された後、外人から「東電の社長は失敗(原発爆破)したご褒美として一部上場企業の社外取締役になれるのか?」というニュアンスの嫌味を言われてました。
http://www.youtube.com/watch?v=axgnK-7TgvQ#t=15m20s
ほんとこの会社どうしようもないです。
こんにちは。
もう体質が徹底的にダメですね。
いったんぶっ潰すべきでしょう。
従業員は全員解雇して、意識の高いヒトだけを再雇用すれば良いんですね。
役員・管理職は総取っ替え、当然、年金・給与はダウンすべきです。高杉。(^^ゞ