フリーウェイに2年くらい前に取り付けた電圧計(http://www.napolex.co.jp/07/Fizz/790/790.html)がいつの間にか何も表示されないようになっていた。
CR2032電池を交換したらちゃんと機能するようになったので電池が切れてただけのようだ。
マニュアルには電池寿命1年と書いてあるので定期的に交換しなければならない模様…これはめんどくさい。
電波時計とか要らないから12v電源だけで電圧計動作するようにならないかなぁ?
SBBにはヨシムラのマルチメーターが付いているが、こいつも電池切れになると機能停止するようだ。
もうちょっとシンプルな電圧計はないもんだろうか?
-
最近の投稿
最近のコメント
- エルピオでんきに切り替わった に エルピオ電気サービス停止 | kamaの日常 より
- 五十肩でバイクに乗れなくなった に 金万达 より
- CBR1100XX QS Pro2取り付け成功 に 匿名 より
- CBR1100XX QS Pro2取り付け成功 に kama より
- CBR1100XX QS Pro2取り付け成功 に らいち より
人気の投稿
- 第16回こうのす花火大会に行く- 2017年10月8日23:58
- SC57 CBR1000RR AnniTORi RACINGクイックシフター取り付け- 2018年7月2日09:23
- YZF-R1高速道路試乗- 2017年6月11日23:23
- ラジコンコースがある上奥富運動公園- 2017年4月16日20:02
- Gitup Git2コンボケーブル導入- 2017年6月24日18:09
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報