フリーウェイのエアクリーナーを交換するためにウェビックで以下のパーツを購入した。
品番[17219-KAB-000] シール,エアークリーナー メーカー在庫残り5個
販売価格(税込) 399 × 2 = 798
品番[17211-KAB-003] エレメント,エアークリーナー
販売価格(税込) 3,339 × 1 = 3,339
残りはSBB用の適当なパーツ類。
先日購入したワコーズのエンジンコンディショナーをSBBに注入してみる。
前にクレのコンディショナーを注入した時と同じように、エンジンを始動しながら吸入口にエンジンコンディショナーを注入。
クレのコンディショナーの時にはあんまり煙はでなかったのだが、今回は凄まじい量の煙がマフラーから吹き出てくる!これは効いている気がするぞ!
プラグを外して焼け具合を見ようとしたら、またもやターミナルナットが外れてしまった。
本当に外しにくいプラグだな!
両面テープを付けた割箸でなんとかターミナルナットをピックアップ。
もうこれ外れやすいからネジロックしておくか…。
外したプラグを確認してみると焼け方が揃っていないような?
このあたりにアイドリングのばらつきの原因があるのだろうか?
なんとか同じような焼け具合になるように揃えたいが…。
プラグホールからエンジンコンディショナー注入。
一晩くらいほったらかしておけば、中のカーボンが剥がれて綺麗になるかな?
雨が降ってきてしまったためここで作業終了。
フリーウェイの整備もしたかったのだが、屋根付きガレージがないからしょうがない。
続きは後日…。
2025年3月 日 月 火 水 木 金 土 « 1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
最近のコメント
- FPVのために、開局申請 に 出撃準備中 | kamaの日常 より
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に kama より
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に kama より
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に 匿名 より
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に kama より
人気の投稿
- 第16回こうのす花火大会に行く- 2017年10月8日23:58
- 災害対策本部(仮)- 2024年1月7日05:08
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入- 2022年5月5日21:39
- SC57 CBR1000RR AnniTORi RACINGクイックシフター取り付け- 2018年7月2日09:23
- YZF-R1高速道路試乗- 2017年6月11日23:23
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
LINK