総選挙

20121216_1.jpg
今回の選挙は投票率がものすごく低いようだ。
「あいつを当選させたくないので、仕方なくこいつに投票する」だけの選挙じゃしょうがないか。
各政党の政策なんて、もはや誰も聞いてもいないし興味もない。
それ以前に、他党の悪口ばっかり言って、自分の党の政策は言わない(言えない)党なんてごみだわ。
何かの漫画で「何が嫌いかじゃなくて、何が好きかで自分を語れよ」というのがあったが、もう本当に政治のシステムが欠陥すぎて好きな政党政策なんて大多数の国民にって皆無なのだ。
地元立候補者は「隣駅に特急列車が止まれるようにホームを増築します!」と公約を掲げていたが、どうせ隣駅じゃ通勤で乗らないし、ホームが出来る頃には他の街に引越しているだろうからどうでもいい。
車漫画の湾岸MidNightで「日本ほど政治家が無能なのに発展した国は無い」という感じのセリフがあった気がする。
一度「こいつだけは当選させたくないマイナス票を入れられる選挙」というのをやってみて欲しいわ。
投票率倍くらいになるんじゃないかなぁ。支持率マイナス%だらけになりそうだけど。
あと裁判官の国民審査がデフォルトで信任なのは納得いかないわ。
これじゃよく分からん人が白紙で投票して信任になってしうまう。
白紙票は無効扱いで、○か×でどっちが多いか方式にしてほしいわ。
北朝鮮の選挙もデフォルトで信任扱いらしい。
投票所には筆記用具持ち込み禁止で×を書くためには筆記用具がある記入所に行かなければならないが、×を書いたあとになぜか投票者が行方不明になってしまうため投票箱に行ける人はほぼ居ないらしい…いや×なんて付ける人最初から居なかった事にされるのかな?
おかげで北朝鮮では不信任で落選する候補者なんてゼロだ。
罷免になった裁判官がゼロと類似する点は多数ある。
もはやシステムとして機能していない。

関連記事

カテゴリー: 日記 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)