今日は赤城山方面に行くことにする。
まずは道の駅赤城の恵に到着。
0.12~0.21μSv/h
朝早い時間帯だったためか、駐車場には車一台無い。
頭文字Dでお馴染み、赤城コースを登ってエネルギー館に到着。
0.07~0.22μSv/h
いまいち天気が良くなく、小雨がぱらついてきた。
県道16号の途中にある夜景パノラマ展望台。
0.1~0.13μSv/h
天気はいまいちだけど、雲海の中に見える山脈が水彩画のようで綺麗。
赤城神社。
0.12~0.57μSv/h
山頂に近いためか、妙に線量が高い場所が散見。
やっぱ北関東は汚染されてるのか。
その後は上毛三山パノラマラインや利根沼田望郷ラインを走ってみたものの、やっぱり赤城山周辺だけは雨だったため早々に帰宅。
市街地は晴れているのに、山部分だけ雨とか納得いかん。
2025年1月 日 月 火 水 木 金 土 « 1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
最近のコメント
- FPVのために、開局申請 に 出撃準備中 | kamaの日常 より
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に kama より
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に kama より
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に 匿名 より
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に kama より
人気の投稿
- 第16回こうのす花火大会に行く- 2017年10月8日23:58
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入- 2022年5月5日21:39
- SC57 CBR1000RR AnniTORi RACINGクイックシフター取り付け- 2018年7月2日09:23
- YZF-R1高速道路試乗- 2017年6月11日23:23
- 災害対策本部(仮)- 2024年1月7日05:08
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
LINK