BikeJIN春祭り(http://www.ei-publishing.co.jp/motorcycle/bikejin2014springfes/)に行ってきました。
今年で10回目だそうな。
バイクと関係なさそうなヨコモのラジコンデモ走行。
成田匠選手のトライアル。
バイクイベントではトライアルやってることが多い。
試乗会もやってたので色々試乗してみました。
まずは勝間バイクで有名なドゥカティのディアベルに乗ってみた。
見た目ごついのだが、乗ってみると案外普通のバイクで、コーナーリング等も問題なし。
ただ、足元がやたら熱かったのと、ニュートラルに入れるのがやけに難しかった。
イタリアンスクーターといえばピアジオのベスパ!
これはGTS150スーパーという5月23日に発売されるモデル。
スクーターなので快適なのだが、150ccなのであまり速くなかった…アクセル全開で前のバイクについていくのがやっと。
150ccなのに51万3000円と結構高い。
アプリリアのSRV850というスクーター。
名前の通り、スクーターなのに850ccVツインエンジン搭載で、最高出力は76馬力もある。
アクセル捻るとスクーターとは思えない怒涛の加速をするが、既にリッターバイクの加速に慣れてしまっているので、まぁこんなもんかな…という感じだった。
でもスクーターは楽でいいなぁ。
他にも珍しいバイクが色々あったのだけど、いかんせん試乗車のキャパが足りなくて全然乗れず。
まぁ試乗会がメインじゃなくてイベントのおまけみたいなもんだからしょうがないか。
-
最近の投稿
最近のコメント
- エルピオでんきに切り替わった に エルピオ電気サービス停止 | kamaの日常 より
- 五十肩でバイクに乗れなくなった に 金万达 より
- CBR1100XX QS Pro2取り付け成功 に 匿名 より
- CBR1100XX QS Pro2取り付け成功 に kama より
- CBR1100XX QS Pro2取り付け成功 に らいち より
人気の投稿
- 第16回こうのす花火大会に行く- 2017年10月8日23:58
- SC57 CBR1000RR AnniTORi RACINGクイックシフター取り付け- 2018年7月2日09:23
- YZF-R1高速道路試乗- 2017年6月11日23:23
- ラジコンコースがある上奥富運動公園- 2017年4月16日20:02
- Gitup Git2コンボケーブル導入- 2017年6月24日18:09
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報