Nitro Circus 4WDが河川敷の土手ジャンプに失敗して、ごろんごろん10回転くらいして転倒しました。
案の定、車体に取り付けてあるLEDライトが根本から折れた。
このライト結構明るくて、遠くからでも車体の向きが視認しやすくなって良いんだけどなぁ…。
ひとまず接着剤で無理矢理くっつけたけど、またどうせ折れるんだろうな。
後輪のオイルダンパーの底が抜けてオイルが漏れ漏れ。
単にダンパー底が緩んで外れたのかと思いきや、ネジがバカになって外れたらしい…。
これも無理矢理接着してみたけど、やっぱりすぐ壊れるんだろうな。
ダンパーは2本で$19.19と結構パーツとしては高い方だが、ダンパーが折れる前に交換したい。
でも現在在庫がない模様。互換パーツとかあるのかなぁ?
走らせる度にどんどん壊れていくのはオフロードカーの宿命か。
ちなみに電装系以外で一番高いパーツはタイヤである(2本で$32.66)
-
最近の投稿
最近のコメント
- エルピオでんきに切り替わった に エルピオ電気サービス停止 | kamaの日常 より
- 五十肩でバイクに乗れなくなった に 金万达 より
- CBR1100XX QS Pro2取り付け成功 に 匿名 より
- CBR1100XX QS Pro2取り付け成功 に kama より
- CBR1100XX QS Pro2取り付け成功 に らいち より
人気の投稿
- 第16回こうのす花火大会に行く- 2017年10月8日23:58
- SC57 CBR1000RR AnniTORi RACINGクイックシフター取り付け- 2018年7月2日09:23
- YZF-R1高速道路試乗- 2017年6月11日23:23
- ラジコンコースがある上奥富運動公園- 2017年4月16日20:02
- Gitup Git2コンボケーブル導入- 2017年6月24日18:09
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報