CBR1100XX 車検に一苦労

SBBの車検時期が近づいて来た。
前回2年前の車検は、2りんかんに任せたのので(http://blog.karakama.org/article/63897328.html)今回も任せようかと思ったのだが、代車がどこの店舗も空きがなく、車体を預けてしまうと帰宅と車体引取が困難に!
20150330_1.jpg
しょうがないので、練馬車検場を予約し、ユーザー車検をする事にした。
20150330_2.jpg
案内図を見てもよくわからん。
ひとまずDの建物で書類を作り、Aの建物に持って行き、1番のラインで検査という手順だった。
20150330_3.jpg
光軸検査で落ちてしまった…左下にずれているらしい。
車検場のすぐ近くに車検予備検査ライン(有限会社田中オートサービス)という場所があったので、そこで光軸を調整してもらった。860円也。
再検査で光軸はOKになったので、これで車検通過…と思いきや、ライトスイッチが付いているのが問題になった。
前回の車検でもライトスイッチが問題になったが(http://blog.karakama.org/article/64054823.html)結局車体の製造年月日的にOKだったので、今回も大丈夫だろうと思っていたのだが、これが大間違い。
なんとメーカーに確認しても、前回車検を受けた車検場に問い合わせても、製造年月日が確認できないという。
んなあほな?と思ったのだが、結局その日はライトスイッチがOKな車体か確認が取れなかったため、車検に落ちてしまい、後日再検査という事に…。
20150330_4.jpg
自分でホンダのお客様サービスに問い合わせたり、今まで車検を受けた車検場に問い合わせたりしたが、結局車体の製造年月日を確認する方法はなかった…車体の製造年月日を証明する書類みたいなものもない。
今まではライトスイッチ付きで、普通に車検に通ってきたのにいきなり車検に通らなくなるなんて納得いかないが、ライトスイッチをなんとかしないともうどうにもならない…。
前回車検を頼んだ2りんかんに相談した所、無料でライトスイッチを動かなくするプラ版を仕込んでくれた。
プラ版が邪魔してライトスイッチをオフにできなくなるので、常時点灯となり車検OK。
なんかあほらしいが、たったこれだけで車検通るなら、まぁいいかという感じである。
どうせライトスイッチなんて使わんしなぁ…。
20150330_5.jpg
再検査は車検場の予約の必要はないようだ。
再検査費用を払った後、ライトスイッチが動かない事を確認してあっさり車検通過。
ライトスイッチ問題で無駄に時間と費用がかかってしまったが、無事に車検通って良かった。
かかった費用は
・自賠責 14110円
・用紙代 25円
・重量税 4400円
・検査代 1700円
・再検査代 1300円
・光軸調整 860円
合計22395円だった。
車検証記載の走行距離は63000kmから68000kmになった。
というか、2年で5000kmしか走ってないのか…。
10万kmの単位までオドメーターがあるので、目指せ10万km状態なのだが、このペースだとあと10年くらいかかりそう…。

関連記事

カテゴリー: バイク パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)