5月1日。富山市の宿から能登半島を目指す。
能登半島に行くのは高速1000円最終日以来だ(http://blog.karakama.org/article/46116655.html)
氷見の十二町潟水郷公園。
0.05~0.38μSv/h
アーチ型なんだか吊り橋なんだか、よくわからない構造の橋がある。
七尾のダイソーに寄り、昨日壊れたUSBケーブルを補充。
0.07~0.09μSv/h
ツーリングに使う小物類を汎用品で揃えておくと、出先で簡単に補充できるから助かるわ。
これが変な専用の充電ケーブルとかだったら、バッテリー切れで詰んでいたわ。
道の駅能登空港。
0.05~0.07μSv/h
のと里山空港という普通の空港なのだが、道の駅にもなっている。
1日数本しか便がないはずなのだが、駐車場はほぼ満車状態。
道の駅内にお客が沢山いるわけでもないのだが…要は空港利用客が乗ってきた車が駐車しっぱなしって事?
見附島。別名軍艦島。
0.07~0.22μSv/h
道の駅すずなり。
0.13~0.22μSv/h
前回のツーリングと似たようなスポットばっかり立ち寄ってしまう。
まぁ同じような道走ってるから仕方ないか。
空中展望台 スカイバード
0.05~0.12μSv/h
ここは前回立ち寄らなかった場所。といかこんな場所あったっけ?
郵便カブが下の方に配達に行ったので、こんなところに誰か住んでるのか?と思ったが、どうやら宿泊施設らしい(http://nacchan.net/ishikawa/1137.html)
なんかパワースポットと聞くと、一気に胡散臭く感じる…。
禄剛埼灯台。
0.05~0.14μSv/h
今回もバイクで登ってきた。
能登半島ツーリング 奥能登 空中展望台~禄剛埼灯台
前回は確かツーリングマップル見て、バイクで行けるって書いてあったから登ったんだよなぁ。
でもよくツーリングマップル見たら、「バイクで直近まで行ける突端」って書いてあるけど、次の行に「禄剛埼灯台へは徒歩で」って書いてあるなぁ…。
本当はバイクで来るような場所じゃないのかも?
千枚田ポケットパーク。
0.05~0.21μSv/h
奥能登絶景海道は相変わらず良い道だった。
能登島に向かうために海岸線を走っていたら、シートに括りつけていた予備のバッテリーが荷崩れを起こして道路に落ちてしまった。
以前静岡ツーリングした時(http://blog.karakama.org/article/58274423.html)バッテリートラブルで酷い目に遭ったので、予備のバッテリーを持ってきていたのだが、バッテリーが重すぎてネットやバンド如きではちゃんと固定できない模様。
しょうがないのでトップケースに無理矢理押し込めた。
MT車といえど、バッテリーが壊れると不動になってしまうので、予備は持っておきたいところだけど、さすがにデカすぎ&重すぎで邪魔か?
静岡でバッテリーがトラブった時は、近所に2りんかんがあったので助かったけど、奥能登にバイク屋なんてあるのかなぁ?
道の駅のとじま。
0.05~0.09μSv/h
能登半島を後にして、富山に帰る時に国道160号を通ったのだが、やたら「イノシシ飛び出し注意!」の電光掲示板が目立った。
そんなにイノシシ出るのか?
奥能登の道は結構整備されてるし、景色も良くて交通量も少なくほんと走りやすい。
首都圏の観光道路は渋滞だらけで、まともに走れたもんじゃないが、奥能登のような秘境じみた場所はほんとツーリングに最適だわ。
2024年9月 日 月 火 水 木 金 土 « 1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
最近の投稿
最近のコメント
- FPVのために、開局申請 に 出撃準備中 | kamaの日常 より
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に kama より
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に kama より
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に 匿名 より
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に kama より
人気の投稿
- 第16回こうのす花火大会に行く- 2017年10月8日23:58
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入- 2022年5月5日21:39
- SC57 CBR1000RR AnniTORi RACINGクイックシフター取り付け- 2018年7月2日09:23
- YZF-R1高速道路試乗- 2017年6月11日23:23
- ラジコンコースがある上奥富運動公園- 2017年4月16日20:02
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
LINK