先日申し込んだHMGロードサービスカードに審査落ちしてしまった。
ジャックスから届いた郵便物には、審査基準に関して何も書かれていないので、落ちた理由がさっぱりわからない。
そういえば15年位前にナビコネクションとかいう悪徳会社に騙され、支払いに関して揉めてアプラスと裁判をやったことを思い出した。
まさかその時の影響なのか?
CIC(http://www.cic.co.jp/index.html)で、信用情報をオンライン開示できる(有料1000円)との事なので試しにやってみる事にした。
こちらが実際に開示してみた情報。
特にアプラスと裁判をやったことは書かれていなかった。
問題があるとすれば、入金状況のH26年10月にAマーク=延滞が付いている事くらいか。
右上の割賦残債額3000円は、先日解約したPHSのMNP代だろうか?
あと勤務先名が前の前の会社のままだったが、これは関係有るのか?
特に在籍確認の連絡とかはなかったので、やっぱりAマークが原因なのかなぁ?
一回でも延滞すると審査落ちしちゃうって結構厳しいわ。
ちなみに延滞理由は単に気付かなかっただけで、別にお金がなかったわけではない…。
あと2ページ目にジャックスから開示請求があったことが書かれていたので、この情報で審査されたのは間違いない。
延滞マークが消えるまで放置するしかないのかなぁ?
2025年3月 日 月 火 水 木 金 土 « 1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
最近のコメント
- FPVのために、開局申請 に 出撃準備中 | kamaの日常 より
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に kama より
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に kama より
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に 匿名 より
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入 に kama より
人気の投稿
- 第16回こうのす花火大会に行く- 2017年10月8日23:58
- 災害対策本部(仮)- 2024年1月7日05:08
- CBR1100XX ルテニウムプラグ導入- 2022年5月5日21:39
- SC57 CBR1000RR AnniTORi RACINGクイックシフター取り付け- 2018年7月2日09:23
- YZF-R1高速道路試乗- 2017年6月11日23:23
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
LINK